みなさん、amazonプライムビデオ観てますか?
VODサービスは色々ありますが、今回は我が家の生活の一部であるプライムビデオについての話題。
・これから何かしらのサービスを契約しようかな、と考えている方。
・プライムビデオを検討しているけど実際のところどうなの?
と思っている方のお役に立つと思いますよ。今回はプライムビデオの料金・サービス内容・使用感のおススメはここだよ!という記事になっておりますよ。それでは、参りましょう。
料金面でのおススメ
amazonプライムビデオは・・・
・月額400円
・年間契約だと3900円
でamazon prime会員となった際に無料で利用できる各種サービスの一種です。他のサービスは
・お急ぎ便、日時指定配送の無料化
・特別取扱商品の取扱手数料無料化
・prime now(特定エリア内で最短2時間で商品が届く)利用可
・prime music(100万曲以上無料)利用可
・amazon photos(amazon driveに写真を容量無制限に保存)利用可
・プライムワードローブ(対象商品を購入前に試着できる)利用可
・amazonパントリー(食品、日用品を中心に低価格の商品を1点から購入できる)利用可
・dash button(簡単に好みの商品を購入できるようになるボタンアイコンがサイト内に設置される)利用可
・タイムセールの先行販売(30分早く注文できる)
・kindleオーナーライブラリー(毎月一冊無料で読める)利用可
・prime reading(対象の本が読み放題)利用可
・amazonファミリー特典(オムツ等が15%off)利用可
・Twitch prime(Twitchアカウントと結びつけることで各サービスが利用できる)利用可
・同居家族2名まで一緒に使い放題
・プライムペット(ペットの情報を入力するとセール情報等を得られる)利用可
・プライム限定価格で特定商品を購入できる
に加えて
・prime videoチャンネル(prime会員会費とは別に月額で各チャンネルを利用できる)利用可
・amazon music unlimitedの月額および年会費の低価格化
となっております。これはコスパ最強でしょう。動画観るだけじゃあなく、こんなにものサービスが得られると考えると月額400円もしくは年間3900円はお得ですねえ。amazonをよく利用する方であれば実に良いサービスだと感じるものばかりですので、amazonユーザーにとっては最高ですね!
ちなみに・・・amazonのゴールドカードは条件を満たせば年会費3520円でprime会員サービスを受けられるとともにゴールドカードを所有できます。これが私としては一番お得だと思います。
動画関係のおススメ
話題になった映画等が結構早く無料で観れるようになります。レンタルビデオ屋に行く機会が激減しました。
ウルトラマンが!仮面ライダーが!戦隊ヒーローが無料!
これは大人にも子どもにも大変嬉しいことです。最近のものではウルトラマンルーブが全話無料で観ることができます。ウルトラマンジードも!特撮映画も豊富なので休日は子どもと一緒に楽しめます。
ドラマが豊富
海外ドラマ、日本のドラマともに満足いく数が無料で観ることができます。私としてはトリック、SPEC、ケイゾク、矢部謙三、勇者ヨシヒコ、荒川アンダーザブリッジ、wowowの連続ドラマWが観れて大満足。
アニメの配信が早い
妖怪ウォッチシャドウサイドやからくりサーカスがリアルタイムで観れます。1人で過ごす休日に嬉しいですねえ。
ちなみにうちの基地はwifi環境が整っているのでmacで、自宅ではps4で動画を観ています。ps4がなければfire TV stickを使用してテレビでプライムビデオを観ることができますよ。
視聴履歴に基づくおすすめが便利
視聴履歴から興味がある番組を自動ピックアップしてくれる機能がとても便利です。ついつい続けて鑑賞することが増えました。自分ではレンタルしないであろう番組を観る機会に恵まれるんですね。新しい発見があって楽しいですよ。
いつでもどこでもprime
自宅で観た続きをiphoneで。iphoneの続きを基地のmacで。なんて使い方が何をしなくてもできちゃう便利さ。ノンストレスで楽しい時間を過ごせます。
ダウンロード可能がもたらす恩恵
ネット環境やDVD再生環境がない場所でもプライムビデオなら安心なのです。事前にスマホやタブレットに映画やドラマをダウンロードしておくことができるので準備さえしておけばどこででも動画鑑賞が可能になるのですね。うちでは旅行に出掛けるときはkindleに息子が観たいアニメや映画をダウンロードしておきます。出先で車内で大活躍ですよ。
kindleを車載した記事はこちらから。
kindleは家族でディズニーリゾートに行った際に大活躍でした。ナビを付けていないR2にkindleは欠かせないアイテムとなりました。プライムビデオも大きな画面で観られるようになって家族も満足していますよ!

Fire HD 8 タブレット (8インチHDディスプレイ) (Newモデル) 16GB
- 出版社/メーカー: Amazon
- 発売日: 2018/10/04
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (2件) を見る
まとめ
映画やドラマ、アニメは空いた時間に気軽に楽しめる娯楽。レンタル屋に行かなくても自宅で簡単に動画を楽しめるVODサービス。そんな中でコスパ最強なのがamazonプライムビデオです。
なんといってもVODサービスがprime会員サービスの一種という位置付けですからね。動画だけの値段ではなく、他も利用できての価格ですから。これは相当おススメです。
更に各種動画が豊富。無料で観ることができる動画もとっても多いのです。どこでも利用できるし、使い方次第ではネット環境がない場所でもプライムビデオは楽しめます。素晴らしい。
では、みなさんの人生が遊びでもっと豊かになりますように!!