みなさん、遊んでますか。
バイクガレージを建てて約1年経ちました。バイクガレージがあるメリットをかなり感じながらバイクを楽しんでいます。やっぱりバイクガレージ最高!!しかし、床の劣化が相当気になってきたので色々と手を加えて行こうと思います!
それではご覧ください!
ガレージのカスタム①床の張り替え
床はクッションフロアを敷いていましたが、バイクの重みで潰れてきていたので全部交換しました。今回はホームセンターで10cm単位で売っていたフロアマットを敷いてみました。厚みがないのでバイクの重みで潰れることはないでしょう。前回は連結するタイプだったので掃除が少し面倒でした。今回は隙間がほぼないので掃除も楽チンの予感がしています。何より潰れて見栄えが悪かったので綺麗になって満足です!


床に物を配置した感じが前より格好良い!シルバーのフロアマットは正解でしたね!
ガレージのカスタム②ヘルメットの置き場の拡張


ヘルメットが増えてきたので置き場を拡張しました。棚を整理して棚にも3つ置けるように。ヘルメットをかける場所もまだ空いているのであと2つはいけますw
よく使うicon、SHOEI、BELLをヘルメットかけに、たまに使うヘルメットを棚に置いています。ヘルメットかけは自作なんですが、さっと取れるのでかなり重宝しています!ホームセンターにある材料で作ったので製作費も安い!機能的に自作で間に合うので気になった方はホームセンターを物色してDIYしちゃいましょう。
ガレージのカスタム③棚の補強


前回の地震で棚から物が落ちなくて助かりました。次にいつ地震がくるか分からないので備えです。seriaの金具で物が落ちないようにしてみました!使ったのは金具7個なので約700円!ちゃんと物が落ちない棚になったので大満足です。棚の下には写真のようにバイクが停まっているので絶対物を落としたくないですよね。これできっと大丈夫なので精神的にも安心です。
まとめ
バイクガレージが綺麗だとバイクも更に美しく見えるから不思議です。今回は床の貼り替え、ヘルメットの置き場所拡張、棚の強化を行いました。1年間使って動線が分かったので、使いやすい様に配置も変えました。これからのガレージライフが楽しみです。それでは〜
過去のバイクガレージのカスタムはこちら!